巨大な看板と城壁とバグとの死闘

 今はアップデートでバグの修正ができますが、昔はできませんでした。
 納品したロムに致命的なバグが見つかれば、回収騒ぎとなりヘタすれば会社が傾く大問題です。

 メダロットの時ではないですが、納品後に重大なバグが発見され、京都の任天堂様の工場に一人向かったことがありました。
 最寄り駅からすぐに任天堂様の看板は見えるのに、行けども行けども辿り着けません。
 駅から看板が見えていたのは工場が近かったからではなく、私が思っていたよりずっと看板が巨大だったからなのです。
 それでもやっとたどり着いたと思ったら、今度は長大な難攻不落の城壁に阻まれ、やはり行けども行けども入り口が見つかりません。

 徹夜明けの体力ゲージは残り少なく、疲弊しつつも何とか入り口までたどり着き、ロムを手渡し踵を返した時、工場の方に呼び止められました。
「帰り道は分かりますか?」
 極度の方向音痴の私は、その方のお言葉であることに気づきました。
 行きは巨大看板を目印に迷うことはありませんでしたが、帰りは目印の看板が無いのです。
 当然その時代、グーグルマップなんて便利なものは存在していませんでした。
「……分かりません」
 あの時親切な工場の方に手描きの地図をいただかなかったら、私は駅まで帰り着けなかったでしょう。

……こうして無事手渡した最終ロムであったはずのものは、更にバグが見つかり違う方の手で再び工場へと届けられたとか何とか。

 デバッグは背水の陣。
 致命的バグは死活問題。
 死力を尽くした作品が致命的バグ一つで死亡なんて、あってはならないことです。
 決死の覚悟でデバッグしていたものです。

 任天堂様の京都の宇治工場。温かな日差しに照らされ輝く水面の宇治川沿いを歩いた思い出。
 修羅場の徹夜明けという状況と、そののどかな光景が対照的で、深く印象に残っております。
……ちなみに会社の上司な方に言われていた、お土産の宇治抹茶は買っておりません。

3+