スズシロボプロジェクトその10だよ♪

ロボットのぼくのアタマの続きだよ。
上半分は、黄色と青色の粘土をまぜたよ。
スズシロボPJ_36
元はスゴくビビットな色だったのに、まぜたらモスグリーンなカンジになったよ。
でもこれはこれで、アジがあっていいよね。
この時はまだ、アタマのフタは取り外せるようにしてたんだけど、結局見た目のモンダイで外せなくしちゃったんだよね。
紙ヤスリでゴシゴシしたアタマに、磁石で耳をつけたんだ。やっぱりぼくの耳は取り外せないとね。
スズシロボPJ_37
目はぬいぐるみのぼくと同じ、スナップボタンだよ。
口は油性ペン。
なんとなくぼくのアタマと取り替えてみたけど、ちょっとコワイ?
目には、ぼくと同じシールを貼るよ。
スズシロボPJ_38
じっと見てると、目がチカチカしそうだねぇ。
……ま、目のシールはこんなにいらないんだけどね。
アタマの回りには、断線して使えなくなった充電器のコードを使うよ。
スズシロボPJ_45
なんでも残しておくものだねぇ。
腕や足の外装は一ミリの発泡塩ビ板で作ったんだけど、発泡塩ビ板は発泡スチロールカッターで曲げたんだ。
スズシロボPJ_44
単二電池一つで動くんだ。すっごく便利!
スイッチ押してると、大体十秒過ぎた辺りから曲がっていくカンジかな?
ニクロム線がとっても熱くなるから、ヤケドに注意しなきゃね。
結局外装がどんなカンジになったかは、次回のお楽しみだよ♪
それじゃ、まったね~( ´ ▽ ` )ノ

0

スズシロボプロジェクトその9だよ♪

アタマのサーボを固定するために、ネジで中にアルミの板をつけたよ。
スズシロボPJ_31
ネジが目に見えるけど、実はアタマの後ろなんだよね~。
アタマにサーボを入れて、動作確認だよ。ちゃんと動くかな?
[広告] VPS
うんうん。ちゃんと動いたね!
メロン玉に粘土をつけて作った、ぬいぐるみのぼくのアタマの元だよ。
スズシロボPJ_32
こんなカンジで、ロボットのぼくのアタマも作っていくよ。
……う~ん。ぬいぐるみのぼくのアタマの元なのに、ジツブツとダイブ違ってない?
スズシロボPJ_33
不思議だな~。
ぼくのカラダは、CCレモン♪
スズシロボPJ_34
おうちにあったアクリルガッシュで、中から白くぬってみたよ。
メロン玉に、粘土をつけていくよ。モリモリ。
スズシロボPJ_35
エンジェルクレイっていう、乾いても弾力が残る粘土なんだって。プニプニ。
アブラ粘土のぼくのアタマの元とは、ダイブ違ったカンジだね。
今回はここまでだよ。
次も、ロボットのぼくのアタマを作っていくよ。
お楽しみに~♪

0

スズシロボプロジェクトその8だよ♪

いよいよダンボットくんを歩かせてみるよ!
上手に歩けるかな?
[広告] VPS
……あれぇ? なんだかヘンだな~?
も一回プログラムして、歩かせてみよ~。
[広告] VPS
今度は上手に歩けたね!
リモコンの音量ボタンで、歩く速さも変えられるんだ~。
次は、外装を作るよ!
シャーベットの容器を用意したよ。
スズシロボPJ_28
左からブドウ玉、メロン玉、ピーチ玉だよ。
ぬいぐるみのぼくのアタマはメロン玉が元になってるから、やっぱりロボットのぼくもメロン玉かな?
メロン玉の底に、穴を開けたよ。
スズシロボPJ_29
どうでもいーけど、上にも下にもフタがつけられるようになったよ。
スズシロボPJ_30
特にイミはないけど、シャーベットの容器いっぱいゲットしたから、遊んでみよっと。
スズシロボPJ_46
……今回は、ここまでだよ。
次も、外装の続きをやるよ。
お楽しみに~♪

0

スズシロボプロジェクトその7だよ♪

前回ひっくり返したダンボットくんをまたひっくり返して、サーボに両面テープを貼るよ。
スズシロボPJ_20
両面テープを貼ったサーボに板を貼りつけたら、またまたひっくり返すよ。
スズシロボPJ_21
電池ボックスを輪ゴムで大きな板にとりつけるよ。
スズシロボPJ_22
電池ボックスの上に、基盤を載せて輪ゴムでとめるよ。
スズシロボPJ_23
番号を書いたマスキングテープをサーボに貼ったら、サーボの線をピンにさしていくよ。
ピンとサーボの番号は、同じにしてね。
スズシロボPJ_24
サーボの線を、マスキングテープでまとめるよ。
ぼくとおそろいの、黄緑色のテープにしたよ~♪
スズシロボPJ_25
やったね!
ダンボットくんが、でききたよ!
スズシロボPJ_26
……次は、リモコンでサーボの動きを作って、歩けるようにするよ。
うまく歩けるかな?
お楽しみに~♪

0